今回は「ゲストの時間」、日本視覚障害者囲碁協会代表理事の柿島光晴さんに、囲碁のお話を伺いました。
Podcast: Play in new window | Download
2月27日放送。
今回は恵方巻に関する話題です。
ちょっとおもしろそうなアプリの紹介もしています。
Podcast: Play in new window | Download
2月20日放送。
来月のダイヤ改正で二つの寝台列車が廃止になります。
今回は、これにちなんだ話題をお届けします。
Podcast: Play in new window | Download
2月13日放送。
節分について、私が思い浮かべることを二つ取り上げます。
第1回目の今日は、豆まきについての話題です。
どうして節分に豆をまくのか、また、豆まきの豆はなぜ火を通してあるのかについてなど、お話ししました。
Podcast: Play in new window | Download
2月6日放送。
今回は、3月14日に行われるJR東日本の一斉ダイヤ改正についてお話ししました。
Podcast: Play in new window | Download
1月30日の暇つぶしラウンジのコーナーには、障害者の就職サポート、障害者に配慮したビジネススクールなどを手がける「株式会社D&I」↓
di-corp.jp/
取締役の小林様をお迎えして、同社の特徴や強みについて、そして、新しいスタイルの就職イベント「D-Spirits」について伺いました。
Podcast: Play in new window | Download
1月23日放送。
今回はお茶の話の最終回。
お茶菓子について、詳しく紹介しました。
Podcast: Play in new window | Download
1月9日放送。
初めてのお便り紹介と、前回に引き続きお茶について、主に茶道についてのおはなしです。
Podcast: Play in new window | Download
12月26日放送の暇つぶしラウンジ。
このたびファーストアルバムをリリースすることになったAyakongさんを迎えての放送です。Ayakongさんのファーストアルバム製作プロジェクトについては、以下をご覧ください。
ayakongmusic.web.fc2.com/firstalbum/
ぜひ、ヒマラジ部門へのアンケートの投票をよろしくお願いします!
Podcast: Play in new window | Download
12月26日放送。
今回は紅茶について取り上げました。
Podcast: Play in new window | Download